学校法人織田学園 おだ認定こども園学校法人織田学園 おだ認定こども園
保護者専用ページ

家庭通信 2月号 (お知らせ)

先日は思わぬ大雪の影響で大人の方は通勤にも大きく影響し、大変な思いをされた方も多くいらしたと思います。しかし子ども達はというと雪が降り始める前から窓の外を眺めてはソワソワ、雪が降ってくると、大喜びでテラスに出て雪との出会いに興奮していました。年中組の子ども達は大雪が降る中「宝野公園」まで出かけてその雪の冷たさや雪の日の寒さを体感しその経験を元に「明日の雪遊びにはどんな備えがあるとよいか?」と担任と相談する機会としました。次の日は各年齢なりの雪遊びを楽しむことができまいた。保護者の皆様雪の日の準備ありがとうございました。

【進級・進学に向けて】

2月に入ると、小さい組も大きい組も進級進学に見通しを持った上での生活を始めます。

2歳児の子ども達は初めての大きい集団での生活を前にプレクラスのひよこ組との交流をし、いつもと違った雰囲気の中で食事をしたり、年少組では2階の生活が始まる前に2階の様子を見に行ったり、給食を2階で食べる経験をしたりして、行動範囲も広げています。年中は今年一年間、身近で年長組の姿を見て憧れの気持ちを高め「今度は僕たちの番だ!」と年長組になる事を心待ちにしています。年長組と一緒にクッキングをして包丁の持ち方を教えてもらったり、出席当番のやり方を見せてもらったりしながら、役割のバトンタッチをしていきます。年長組の子どもたちは今年一年を通して、西落合小学校との連携を重ね、就学に向けての取り組みも行ってきました。また≪かがやきタイム≫の時間を設定し「話の聞き方」「声のものさし」などテーマを決めて、ワークショップを行っています。どの学年の子ども達にとっても、新しい生活は楽しみでもあり、少し不安をいだく子ども達もいるでしょう、自信を持って新しい生活がスタートできるように援助していきます。

特に小さい子ども達にとっては保護者の方の心配を察知して本人も影響がある場合があります。保護者の方のご心配なことに丁寧に対応してまいりたいと思っていますので、幼児部は個人面談等でご相談ください。保育部の方は随時ご相談に応じていますので、気軽にお声をかけてください。また年長組の保護者の方には多摩市教育委員会から小学校へ行くにあたってのアンケートを配布いたします。全員の方から回収をさせていただくことを目指しておりますので、ご協力をお願いいたします。

【教育懇談会と川島助産師の講演会】

2月21日(水) 9:50~11:30頃

教育懇談会では、平成30年度の退職職員の発表や来年度の体制について、などご報告させていただきます。その後子育て広場でタッチケア等の担当をしていただいている、川島助産師をお招きして、前回好評だった「性と命のお話」を予定しています。性教育と聞くとまだ先の話と思いがちですが、幼児期の関りが大きく影響することもあるとの内容です。

ぜひ大勢の方のご参加をお待ちしています。



2018年1月31日

●カテゴリ:

 

2024年4月

« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930