学校法人織田学園 おだ認定こども園学校法人織田学園 おだ認定こども園
保護者専用ページ

給食室より (お知らせ)

              2019/10/30

今月のきゅうしょくしつ~新メニュー紹介~

 季節がだんだんと移ろい、食卓の食べものも秋らしい食材が増えてきました。

さて今月は、秋野菜を使用した新しいメニューのご紹介をいたします。

●使用する食材の豆知識●

さつまいも

ビタミン等の栄養と食物繊維がいっぱい。切った後に出てくる白い液体は「ヤラピン」と呼ばれるものでお通じが良くなりますよ。また、さつまいもは低温でじっくり焼くことでより甘くおいしい仕上がりになります。電子レンジを使用すると短時間・高温下で焼き上げることになりますので、蒸し器などを使用することをお勧めします♪

かぶ

大根とよく似た成分ですが唯一違うのは「辛味」がないことです。かぶは整腸作用がある為、胃もたれや胸やけがあった際は効果的です。葉にもたくさんの栄養が詰まっているため捨てずに一緒にお味噌汁や煮物に入れると良いでしょう。

 

~給食室での作り方~

 

◇秋野菜の押し麦スープ

これは夏にも提供した押し麦のスープの秋バージョンです。

 

①さつまいも・コーン・人参・玉ねぎを約1Kずつ、押し麦250g・鶏ひき肉500g を準備します。

②用意した野菜を小さめのサイコロ状にカットし、さつまいもは軽く水にさらし灰汁を取ります。

③昆布・干しシイタケ・かつお節の出汁に押し麦を入れます。(ふやけるのに時間がかかるため)

④あらかじめ別で炒めた鶏ひき肉、野菜を加えます。

⑤調味料を加え、味を整えます。(完成)

 

◇かぶと豚肉のさっと煮

①豚肉に塩こうじをなじませておきます。

②野菜を洗います(かぶ:特に葉の根本や表面を綺麗にします)

③かぶは子どもが食べやすいように小さめのくし切りにします。

④いんげんは下処理して、3㎝くらいに切ります。その後、塩を加えた熱湯でゆでます。

⑤釜で豚肉を炒め、火が通ったらかぶを加えてさらに炒めます。

⑥だしを加え、調味料で味付けし 後からいんげんを加えて煮込みます(完成)

↑こんな感じで切りました。これはほんの一部です。

↑回転釜で豚肉とかぶを炒めています。

おうちでもつくってみよう!

●秋野菜と押し麦のスープ●

<材料(3~4人分)>

押し麦  5g

さつまいも 1本

玉ねぎ   1個

鶏ひき肉  50g

オリーブ油 少々

塩     少々

三温糖   少々

かつおだし

<作り方>

①野菜を1㎝角に切る

②鍋にオリーブ油を熱し、野菜・鶏肉を炒める

③出汁、塩、三温糖を加える

④押し麦を加えて10分ほど煮る

 

●かぶと豚肉のさっと煮●

<材料(3~4人分)>

豚バラ(薄切)  200g

かぶ       3個

かぶの茎や葉   1株分

茎がつかえない場合はいんげん等を代用

醤油     大さじ1

みりん    大さじ2

かつお昆布だし 1カップ

三温糖 塩  少々

肉用の塩こうじ  小さじ2

<作り方>

①豚肉を5センチくらいに切る

②かぶをくし切りにする 葉は3㎝くらに切る

③鍋に野菜と調味料を入れて5分ほど中火で煮る

 

 

<<本日の給食>>

・ごはん

・秋野菜と押し麦のスープ

・さばのごま味噌焼き

・かぶと豚肉のさっと煮

・りんご

 

給食室 栄養士



2019年10月30日

●カテゴリ:


 

2024年4月

« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930