学校法人織田学園 おだ認定こども園学校法人織田学園 おだ認定こども園
保護者専用ページ

2022年10月家庭通信 (お知らせ)

残暑が厳しかった 9 月でしたが、日増しに秋らしく周囲の木々も色づき始め、登園する子どもの手に握られたどんぐりや落ち葉からもその気配を感じることができます。10 月は五感を全開に戸外での活動が楽しめる月です。多摩市内の公園の中には多摩丘陵の自然を生かして整備されているところも多くあります。この季節は金木犀の香りや桂の葉っぱが放つ綿菓子のような良いにおいがして視覚、嗅覚を刺激します。この時期に
私がお勧めの公園は、年長組の子どもたちが行っている小山田緑地、3 月のお別れ遠足の時に行っている都立桜が丘公園など、この季節にぴったりの公園です。両方とも最寄りの駅から離れているので、移動手段が制限されてしまうことが難点です。園から比較的近い所では、一本杉公園もコンパクトで池の近くには大きな桂の木があります。野鳥の観察をするには、豊ヶ丘南公園もお勧めです。また 4・5 歳児は鉄棒や縄跳びなど
目的を持って挑戦する姿が急激に増えています。鉄棒のある公園が少なくなっています、機会があったら、お子さんの頑張っている姿を応援してあげてください。但し、練習中の子どもにとっては、あまり大人の気合のある指導が入ると委縮してしまって、やる気が半減することがあるので、ご注意ください。何事もほどほどに。
さて、2 学期になり乳児から幼児クラスまで子ども達の運動量が一段と多くなって体力もついてきています。今年の冬はインフルエンザの流行とも予想されていますが、季節の良いこの時期にしっかり体を動かし体力増強と免疫力向上を目指していきましょう。

新型コロナウィルス感染症については、国の指針も方向転換されてきています。当園では保護者の方々のご協力があり、9 月も感染者の増加は見られませんでした。都内の感染者数が減少してきていることを鑑み、当園では 10 月を区切りとして以下のように対応を変えていきます。但し感染拡大の兆しや国の指針が変更した場合には臨機応変に対応します。また感染状況を見ていますと、家庭内で感染が広がるケースが圧倒的に多くあります。引き続き家庭内で体調に不安がある場合には登園を控えて医療機関を受診していただきますようにお願いします。

【マスク着用について】
*基本的には個人のご家庭のご判断を大事にしたいと思っていますので、以下の対応にご不安がある場合には担任にご相談ください。
現在マスク着用を求めている場面はバス内と 4・5 歳児給食配膳の時ですが以下のように変更します。
〇園バス内でもマスクの着用は一律に求めないこととします。
〇園内でマスク着用を求めるのは、年長組の給食当番の担当者のみとします。
*現在年中組の配膳時にはマスク着用を推奨していますが、コロナ前のやり方に戻し一律に求めないことにします。

【バス乗車時】
〇現在バス乗車の時には、手指消毒を行っていますが、この時期からは、乾燥して子ども達の手荒れが気になる時期ですので、消毒はしないことにします。各ご家庭で乗車前の手洗いをお願いいたします。
*給食時の感染対策。飛沫防止・黙食は引き続き行っていきます。



2022年10月1日

●カテゴリ:


 

2024年4月

« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930